THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

タイ地震対策アプリ「Earthquake TMD」 揺れの報告機能も

2025年4月17日 配信

2025年3月28日にミャンマーで発生したマグニチュード8.2の地震の影響で、タイ各地でも揺れが観測されたことを受け、多くの住民が改めて地震への備えに関心を寄せています。こうした中、注目されているのがタイ気象局地震監視部(Earthquake Observation Division, กองเฝ้าระวังแผ่นดินไหว)が開発した無料のモバイルアプリ「Earthquake TMD」です。このアプリは、地震や津波に関連する緊急事態に対応するためのリアルタイム通知と安全情報を提供する実用的なツールとして推奨されています。2025年4月16日にタイ政府メディアNNTが伝えています。



「Earthquake TMD」はiOSおよびAndroid端末向けに提供されており、タイ国内外の地震に関する即時通知を行います。情報は、タイ国内の観測データに加えて、アメリカ地質調査所(USGS)、欧州地中海地震センター(EMSC)、ドイツのGEOFONなどの国際的な監視機関からも取得され、震源地、マグニチュード、深さ、発生時刻、ユーザーの現在地からの距離などの詳細が表示されます。

緊急時に役立つ複数の機能も備えられています。「揺れの体験報告」機能では、ユーザーが感じた地震の揺れを報告でき、これがタイ気象局地震監視部による状況把握の一助となります。また、「緊急連絡先」セクションでは、国家災害警報センターや国家救急医療研究所など、主要機関への連絡先をオフラインで確認できるようになっており、通信障害時にも支援を要請する手段が確保されています。

さらに、「安全ガイドライン」セクションでは、地震や津波発生時の行動指針が段階的に解説されており、こちらもオフラインでの閲覧が可能です。主要な通信網が遮断された場合に備え、予備の緊急連絡先も搭載されています。通知設定はユーザー自身がカスタマイズ可能で、地域の小規模な地震から世界規模の大地震に至るまで、関心に応じて情報を受け取ることができます。

 

 

 ▼関連記事
タイに地震はありますか?
タイの活断層は北部・西部・南部に集中、バンコク首都圏は?

スポンサーリンク
スポンサーリンク