THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

タイでの地震被害について石破茂首相がメッセージ

2025年3月29日 配信

日本の石破茂首相は2025年3月28日、、同日に発生した地震によりタイで被害が出ていることを受け、タイのペートンタン・チナワット首相に対し、お見舞いのメッセージを送りました。



石破茂首相はメッセージの中で、「3月28日にミャンマー中部で発生した地震により、タイ王国でも甚大な被害が生じているとの知らせに接し、大変心を痛めています。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます」と述べました。

さらに石破茂首相は、「日本は親しい友人であるタイ王国と共にあります」として、日本とタイの強い絆を改めて強調しました。

以下は、石破茂首相メッセージの英文と日本語訳の全文です。

https://www.mofa.go.jp/s_sa/sea1/th/pageite_000001_00872.html 


【英文(原文)】

“I have been saddened by the news that the earthquake that struck in central Myanmar on March 28 has caused a massive damage. I extend our deepest sympathies to those who have been affected.

We stand with the Kingdom of Thailand, our good friend.”


【日本語訳】

「3月28日にミャンマー中部で発生した地震により甚大な被害が生じたとの知らせに接し、大変心を痛めています。被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

日本は親しい友人であるタイ王国と共にあります。」

 

▼関連記事
タイ政府、地震緊急対応を最高レベルの「レベル3」に引き上げ
バンコクのモノレール「イエローライン」と「ピンクライン」は運休中【地震の影響】
バンコクでは過去最大級の地震、コンドミニアム市場に打撃
【地震の影響】交通インフラは安全確保へ、各機関が対応強化
タイで地震、バンコクでも比較的大きな揺れ
【緊急】【注意喚起】ミャンマー(タイ国境付近)における地震の発生~在タイ日本国大使館より
ミャンマー震源の地震はM8.2 ~ バンコクでは建設中ビル崩壊も、余震に注意
【地震被害】タイの6つの空港は通常運営を継続
地震でバンコクの33階建て建設中ビル倒壊、3人死亡~都知事が被害状況を報告
タイ国鉄は通常運行を再開【地震の影響】
一時的な避難先としてバンコクの公園4ヶ所を24時間開放【地震の影響】
BNK48 & CGM48、コンサートと選抜総選挙2025は予定通り開催【地震の影響】

スポンサーリンク
スポンサーリンク