|
|
2025年3月15日(土)19時より、東京・新宿にてIWAタイランドによる初のトークイベントが開催されました。会場は満員となる50名のファンで埋め尽くされ、団体の未来に向けた期待と熱気に包まれた一夜となりました。
登壇したのは、IWAタイランド代表のプミ氏、UMA軍団代理人ハル・ミヤコ女史、メカニックデザイナーの岡本英郎氏という団体首脳部3名です。ステージには、昨年逝去したIWAジャパン創設者・浅野社長の写真が掲げられ、イベントは追悼の意味も込められた特別な内容となりました。
会場となったのは、かつて浅野社長が生前最後に登壇したイベントと同じ会場であり、その事実が多くのファンの胸を熱くさせました。
IWAタイランドは、2025年1月18日(土)にバンコクのザ・サーカススタジオにて旗揚げ戦「Bangkok Navigation」を開催し、超満員札止めとなる250名を動員して華々しくスタートしました。旗揚げ戦では、プロレスリング・ノアの丸藤正道選手が参戦。SETUP所属のパクサー選手と対戦し、不知火で勝利を収めました。試合は、浅野社長の名を冠した「メモリアルスペシャルシングルマッチ」としてメインイベントを飾りました。
IWAタイランドは、IWAジャパンの正統な暖簾分け団体として、浅野社長の公認のもとに設立されました。タイという新たな地で、IWAの魂を宿したプロレスを展開していくことを掲げています。
トークイベントの中で、プミ代表は浅野社長への感謝、そしてIWAジャパンに対する熱い思いを語りました。
「IWAジャパンの名前をもう一度プロレス界に復活させたい、世界中のプロレスファンに知ってもらいたい。それがIWAタイランド設立の原動力。浅野社長はプロレスビジネスの先生であり、大きな目標です。」
プミ代表は3歳の頃からプロレスを観て育ち、「なぜタイにはプロレス団体がないのか?」という幼い頃の疑問が、自らの行動を突き動かす原点になったと振り返ります。
「3歳の頃からプロレスを観ていて、『なぜタイにはプロレス団体がないのか?』と疑問に思っていました。その疑問がきっかけで、僕はプロレスについて深く学ぶようになり、タイにプロレス団体を作るという自分の夢をいつか実現したいと考えるようになりました。」と述べました。
さらに今年8月で、伝説の「川崎球場デスマッチトーナメント」から30年を迎えることに触れ、バンコクでの記念大会の開催を計画していることも明かしました。
「タイで20年以上前から有名な日本のプロレスの話題の一つに、1995年のデスマッチ・トーナメントがあります。カクタス・ジャック対テリー・ファンクの試合の模様が、タイのテレビで短いハイライトとして放送され、『絶対に真似しないでください、非常に危険です』という警告付きで紹介されました。でも、その映像が僕の興味を引き、IWAジャパンというプロレス団体を知るきっかけになりました。それが初めてデスマッチという言葉を知った瞬間で、とてもワクワクしたのを覚えています。今年の8月で、伝説の川崎球場デスマッチトーナメントから30年。今秋バンコクでカワサキドリーム30周年アニバーサリー大会を計画中。世界中のプロレスファンにアピール出来る大会にしたいです。」
また、「IWAジャパンのブランドはアジア各地でも認知が広がっており、河童小僧たちkWo軍団は米国進出に続き、フィリピン、シンガポールと参戦し、活動の幅を広げています。」と続けました。
65歳の節目を迎えた岡本英郎氏は、今後の活動について次のように語りました。
「今年で65歳、節目の年。プロレスに映画にアニメと幅広く仕掛けていきたい。岡本家は代々、亀有の風呂敷屋です。大風呂敷を広げながらも、謙虚に精進していきます。」
また、IWAジャパン最後の所属であり、現在はUMA軍団代理人を務めるハル・ミヤコ女史は、次のように意気込みを語りました。
「私は最後のIWAジャパン所属。ミスター浅野のIジャ魂を受け継ぎ、我々UMA軍団は世界で暴れていく。カワサキドリーム30周年アニバーサリー大会に新しいUMAを送り込む。」
今回のトークイベントは、単なる団体紹介にとどまらず、故・浅野社長への敬意を込めた追悼の場でもありました。そして同時に、IWAジャパンの歴史と情熱を次世代へ繋ぐ重要な一歩となりました。
IWAタイランドはこれからも、タイから世界へ向けて、新たなプロレスの伝説を作り出していくことを目指しています。今年秋に予定されている「カワサキドリーム30周年アニバーサリー大会」は、その第一歩となることでしょう。
▼関連記事
丸藤正道、バンコクで不知火~IWAタイランド旗揚げ戦
21歳の若き戦士ジョナサン・ジョンソン、高梨将弘との初シングルマッチ~IWAタイランド旗揚げ戦
SETUP代表プミ、新宿花園神社でIWAタイランド旗上げ大会の成功祈願
IWAタイランド設立に参画する岡本英郎氏は何者か?
IWA THAILAND設立!2025年1月18日(土)にバンコクで旗揚げ戦
丸藤正道(NOAH)のタイ・バンコク遠征が決定!2025/1/18(土)にIWA Thailand参戦
IWAジャパンの伝統継承:SETUPタイランドによる新たな展開へ
SETUPプミ代表、IWAジャパンの今後を発表
IWA JAPAN、プラチャプーム・ブンヤタット氏をエグゼクティブプロデューサーに任命
タイのSETUPプロレスがタッグ王座を新設、IWA JAPAN認定
IWAジャパンがタイ・バンコクで30周年興行を開催へ、SETUPが協力
タイのSETUPプロレス、IWAジャパンと提携
関連記事