【ポイント】
●海外での特殊詐欺(いわゆる「闇バイト」)に万が一関わってしまったと感じた場合、一人で悩み、抱え込むことなく、一刻も早く家族等の近しい人や警察等に助けを求めてください。また、外務省及び現地の日本大使館・総領事館にも遠慮無く御相談ください。
●日本国内及び海外の相談窓口をお知らせします。
【日本国内】
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311(内線)2902、2903
○警察相談専用窓口
#9110
【海外】
○在外公館連絡先:
https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/【本文】
1 2月20日付で【広域情報】特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために(その3))を発出しています。
(
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2025C003.html )2 海外での特殊詐欺(いわゆる「闇バイト」)に万が一関わってしまったと感じた場合、一人で悩み、抱え込むことなく、一刻も早く家族等の近しい人や警察等に助けを求めてください。また、外務省及び現地の日本大使館・総領事館にも遠慮無く御相談ください。
3 日本国内及び海外の相談窓口をお知らせします。どの在外公館に連絡したらいいか分からない方は、東京の外務省に御相談ください。日本国内の御家族・近しい方々からの相談も受け付けています。
【日本国内】
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311(内線)2902、2903
○警察相談専用窓口
#9110
【海外】
○在外公館連絡先:
https://www.mofa.go.jp/mofaj/annai/zaigai/list/4 以下のホームページ等もご参照ください。
【外務省の関連情報】
○広域情報 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2023C035.html○広域情報 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)(その2)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2024C053.html○広域情報 特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために)(その3)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2025C003.html○広域情報 特殊詐欺についての注意喚起(被害に遭わないために)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcwideareaspecificinfo_2024C049.html【警察庁の関連ホームページ】
○「海外で儲かる仕事」は危険です!
https://www.npa.go.jp/news/release/2025/shiryou202502.pdf○「闇バイト」は犯罪実行者の募集です
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/hanzaishaboshu.html○SNSで求人情報を探している方へ
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/tokutyou.pdf○犯罪実行者募集の実態 ~少年を「使い捨て」にする「闇バイト」の現実~
https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/yamibaito/yamibaitojirei.pdf(問い合わせ窓口)
○外務省領事サービスセンター
住所:東京都千代田区霞が関2-2-1
電話:(外務省代表)03-3580-3311(内線)2902、2903
(外務省関係課室連絡先)
○領事局海外邦人安全課(テロ・誘拐関連を除く)
○領事局邦人テロ対策室(テロ・誘拐関連)
○海外安全ホームページ
https://www.anzen.mofa.go.jp/ (PC版・スマートフォン版)
http://www.anzen.mofa.go.jp/m/mbtop.html (【P】フィーチャーフォン(いわゆる「ガラケー」)版)