THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

トルコ人旅行者、6時間のヒッチハイクの末にタイ人の支援でチェンマイへ

2025年2月23日 配信

2025年2月22日、タイメディアKhaosodは、トルコ人の旅行者が6時間にわたるヒッチハイクの末、タイ人の支援を受けてチェンマイへ向かったことを報じました。彼はYouTuberで、世界を旅しながらタイの文化を学びたいと語っています。



このトルコ人旅行者は、バンコク近郊のパトゥムターニー県ランシットにあるパホンヨーティン通りで、午前中からヒッチハイクを試みていました。しかし、誰も車を止めてくれず、午後4時になっても状況は変わらなかったとのことです。

彼の姿を見かけたタイ人男性が水を差し出して話を聞いたところ、名前はデニスで、世界を旅するYouTuberであることが判明しました。チェンマイへ行きたいものの、ヒッチハイクでは難しい状況だったため、地元の人々が紙に「チェンマイへ行きたい」と書いたボードを作成し、彼を支援しました。

しかし、それでも車は止まらず、地元のニュースページ「ランシットニュース」がこの状況を伝えたことで、心配したタイ人がバスのチケットを購入しました。さらに、彼をタイ料理店へ案内し、カノムチンやクイッティアオなどを振る舞ったそうです。

デニスさんはチェンマイ到着後、自身のSNSで「6時間待ちましたが、タイ人の皆さんが助けてくれました。水をくれたり、タイ料理を食べさせてくれたり、バスのチケットまで買ってくれました。この親切を一生忘れません。私はタイの文化を学ぶために旅を続けています」と感謝の気持ちを述べています。

「旅行者は、自分のお金で移動をして、自分のお金でご飯を食べましょう」という声も・・・。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク