THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

水牛を3日間“人質”に~バナナ園を荒らされた女性が抗議

2025年2月21日 配信

水牛のイメージです

タイ東部チョンブリ県サッタヒープ郡で、水牛による農作物の被害をめぐる騒動が発生しました。2025年2月19日、現地警察に通報があり、警察官が出動する事態となりました。



通報したのは、同郡に住む59歳の女性で、パン屋に勤務する女性です。彼女によると、村人の水牛が自宅裏のバナナ園に侵入し、農作物を食べ荒らしたり踏み荒らしたりする被害が発生し、バナナの木15本が枯死するなどの損害を受けたとのことです。

女性は、以前にも同様の被害を受けましたが、その際は目をつぶりました。しかし、3日前に再び水牛が侵入し、ほぼ全滅する被害を受けたことで、持ち主に責任を求める決意をしました。彼女は水牛を自宅近くに繋ぎ、持ち主との話し合いを試みましたが、3日経っても相手は現れず、警察に助けを求めました。

現場に駆けつけた警察官が、水牛の持ち主に連絡を取ったところ、持ち主は「妻が病気で対応できなかった」と説明し、「翌日には責任を取るため訪れる」と約束しました。

一方で、警察は女性に対し、今後同様の事態が発生した際には証拠として動画を撮影し、警察に正式に通報するよう助言しました。また、第三者の水牛を勝手に拘束する行為は、場合によっては窃盗罪に問われる可能性があると警告し、問題解決には法的な手続きを踏むよう促しました。

持ち主との話し合いは、警察の立ち会いのもとで行われる予定です。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク