THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

PELUPO 2025:タイを代表する持続可能な音楽フェスが帰ってくる

2025年2月20日 配信

世界クラスのラインナップと名誉あるSTGs STAR認証を取得

バンコク、2025年2月18日 – タイ国政府観光庁(TAT)は、タイを代表する持続可能な音楽フェスティバル PELUPO 2025 の開催を誇りをもって発表します。今年のフェスティバルは、3月14日~15日にチョンブリーの Treasure Hill Golf Club で開催されます。今回、PELUPOは環境保護と社会的インパクトのある取り組みを強化し、その成果として TATのSTGs STAR認証 を取得しました。



TATの 持続可能な観光目標(STGs) は、国連の 持続可能な開発目標(SDGs) に沿って策定されており、PELUPOの評価は Sustainable Tourism Acceleration Rating(STAR) システムにおいて、ガバナンスの向上、社会経済的影響、文化の保護、環境保全 におけるリーダーシップを示すものです。具体的には、責任あるフェスティバル運営、地域社会への支援、文化の振興、廃棄物削減、プラスチックフリーのポリシー、カーボンオフセットといった環境に配慮した取り組みが評価されています。

さらにPELUPOは、持続可能なフェスティバルのリーダーシップを確固たるものとするため、昨年 All At Once Sustainability Award を受賞しました。この賞は、廃棄物削減、プラスチックフリー施策、省エネルギー対策、気候変動対策 に優れた会場、フェスティバル、プロモーターを表彰するものであり、PELUPOはタイの持続可能な観光の新たな指標を確立しています。

PELUPO 2025は、世界トップクラスの音楽パフォーマンスだけでなく、キッズエリア、多彩なフード&ドリンク、エコワークショップ、没入型アートインスタレーション など、フェスティバル全体を通じて持続可能性の理念を体現する体験を提供します。すべての要素が環境への配慮と調和するよう慎重に設計されており、記憶に残る、環境に優しいフェスティバル を実現します。

音楽はPELUPOの中心的な要素であり、世界クラスのアーティスト と 新進気鋭の才能 が集結します。

3月14日(金) – “Friday maj7”

ジャズ、ファンク、ソウルを祝う特別な一夜として、以下のアーティストが登場します:

  • Corinne Bailey Rae – グラミー賞を複数受賞したシンガーソングライター
  • Tahiti 80 – カルト的な人気を誇るフランスのインディポップバンド
  • Hiromi’s Sonicwonder – 日本の伝説的ピアニスト兼作曲家
  • DEPAPEPE – 日本を代表するアコースティックギターデュオ
  • Unda Alunda – タイの卓越したギタリスト兼作曲家
  • Matthew Ifield – シドニー発の19歳、シナトラ風の歌声で注目を集めるシンガー
  • Ginger Root – 南カリフォルニア出身のマルチインストゥルメンタリスト兼プロデューサー
  • Alfa Mist – ジャズ、ソウル、エレクトロニカを融合させた英国のマルチインストゥルメンタリスト

3月15日(土) – インディ、フォーク、エレクトロニックの融合

  • Dayglow – マルチプラチナ認定のインディポップアーティスト(オースティン出身)
  • The Paper Kites – オーストラリアのフォーク/ロックバンド
  • HONNE – ロンドンのソウルフルなアートポップデュオ、待望のタイ再登場
  • Dengue Fever – 伝統的なクメール音楽と現代音楽を融合
  • Yung Kai – 「blue」の大ヒットで話題のアーティスト
  • Autograf – ダンス&ハウスミュージック、Boiler Roomのエネルギーを注入
  • JUST’’ – ラオスの新星、インディR&B、ネオソウル、ジャズポップを融合
  • TOFU – バンコク発の4人組オルタナティブ・インディロックバンド

詳細は公式サイト www.pelupo.com をご覧ください。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク