THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

Netflixユーザーは要注意!詐欺リンクで金銭被害の恐れ

2025年2月15日 配信

Netflixユーザーを標的とした詐欺が発生しており、タイ中央捜査局(CIB)が2025年2月14日に注意を呼びかけています。



詐欺グループは、Netflixを装った偽のSMSやメールを送り、「アカウントが一時的に停止されました」「新しいデバイスからのログインが確認されました」などと不安を煽ります。メッセージには偽のリンクが添付されており、クリックするとクレジットカード情報の入力を求められる仕組みになっています。これに騙されて情報を入力してしまうと、金銭的な被害を受ける可能性があります。

詐欺を見分けるポイント

CIBは、偽のメッセージを見分けるためのポイントとして、以下の点に注意するよう呼びかけています。

1,送信元の確認
正規のNetflixからのメールアドレスは「@netflix.com」で終わります。それ以外のアドレスから送られてきた場合は、詐欺の可能性が高いです。

2,不自然な文章
文法やスペルの誤りがある場合は要注意です。

3,リンクのURLを確認
クリックする前に、マウスカーソルをリンクに当ててURLを確認してください。Netflix公式サイト(netflix.com)以外のURLであれば、詐欺の可能性があります。

4,公式サイトでの確認
メールやSMSの内容を信じるのではなく、Netflixの公式サイトに直接アクセスし、アカウントの状況を確認してください。Netflixからの正式な通知は、アプリや公式サイト上で行われます。

被害に遭った場合の対応

万が一、偽のリンクに個人情報を入力してしまった場合は、以下の対応をすぐに行ってください。

1,Netflixのパスワードを変更する

2,銀行に連絡し、取引履歴を確認のうえ、クレジットカードの利用停止を依頼する

3,Netflixに偽のリンクを報告する

Netflixの人気を悪用したこのような詐欺は、今後も続く可能性があります。CIBは、「少しでも不審に思った場合は、公式サイトを直接確認し、詐欺に引っかからないよう注意してください」と警戒を呼びかけています。

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク