|
|
アジア最大級の日本文化イベント「JAPAN EXPO THAILAND 2025」が、2025年2月7日(金)から9日(日)までの3日間、バンコクのセントラルワールドで開催されます。主催はG-Yu Creative社で、OISHI、いすゞ、タイ国際航空、日本大使館、国際交流基金、日本政府観光局(JNTO)、日本貿易振興機構(JETRO)、タイ日本人会、タイ創造経済振興機構(CEA)などが協力しています。10周年を迎える今回は、「Celebrate 10th Anniversary」をテーマに掲げ、日本とタイの文化交流をさらに深める内容となっています。
「JAPAN EXPO THAILAND 2025」の一環として、「2025バンコク阿波おどり」が開催されます。本場・徳島の阿波踊りをバンコクで楽しめる貴重な機会となり、主催は徳島県、日本大使館も後援しています。
阿波踊りは、400年以上の歴史を誇る徳島県の伝統芸能で、日本全国でも広く親しまれています。特に毎年8月に徳島市で開催される阿波踊りは、国内外から100万人以上の観光客が訪れる日本を代表するイベントの一つです。その魅力は、観客だけでなく、誰もが気軽に参加できる点にもあります。今回の「バンコク阿波おどり」でも、訪れた人々が実際に踊りを体験できるかもしれません。
また、会場には「徳島食品・物産PRブース」も登場し、徳島の特産品が紹介される予定です。踊りとともに、徳島の魅力を存分に味わうことができるでしょう。
「2025バンコク阿波おどり」開催概要
📅 日時:2025年2月7日(金)~9日(日)
📍 場所:セントラルワールド(バンコク)
▼関連記事
JAPAN EXPO THAILAND 2025が開催迫る!バンコク・セントラルワールドで 2/7(金)~2/9(日)
新木優子の出演も決定!「ジャパンエキスポタイランド2025」セントラルワールドで2/7(金)~9(日)開催
「LOVEマシーン」タイ語バージョンがテーマソング【JAPAN EXPO THAILAND 2025】
「JAPAN EXPO THAILAND 2025」記者会見に参加したタイのアイドルたち
亀梨和也がタイのオーケストラと共演!10周年を祝う「JAPAN EXPO THAILAND 2025」
関連記事
新着記事