THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

タイ・バンコクもランク入り!Mastercard「世界渡航先ランキング、飲食およびショッピング部門」を発表

2018年12月13日 配信

Mastercard 「世界渡航先ランキング、飲食およびショッピング部門」を発表

Mastercard(本社:ニューヨーク州パーチェス、日本地区社長:ナンダン・マー、以下Mastercard)は、世界中の都市を詳細に調査した「世界渡航先ランキング、レジャー部門」にて、飲食とショッピングの消費額が最も多かった渡航先を発表しました。タイ・バンコクは、飲食部門、ショッピング部門双方でランクインしています。



家族の愛に溢れる我が家は、どこにいてもやがて帰りたくなる場所ですが、その一方で、人生の最大の楽しみに数えられる飲食とショッピングの機会を与えてくれるのが旅行です。Mastercardの「世界渡航先ランキング」は、2017年の海外からの渡航者数(1泊以上)と渡航先都市での消費額に基づき、世界162都市をランク付けしています。Mastercard「世界渡航先ランキング、レジャー部門」では、これらの都市における渡航者の飲食とショッピングの消費額に注目しました。その消費額は、渡航先の地域経済と渡航者の経済面に大きな影響を与えています。

 

「世界渡航先ランキング、飲食部門」の上位都市

ドバイ、パルマ・デ・マリョルカ、バンコク、パリといった4都市における渡航者の飲食費は、他の都市を上回っていました。上位10都市にはシンガポールやロンドンも入りましたが、旅行支出額全体に対して飲食に費やす割合は低く、それぞれ12.9%と17.6%に止まりました。東京は8位にランクインし、飲食費の割合は20.3%となりました。

 

「世界渡航先ランキング、ショッピング部門」の上位都市

「世界渡航先ランキング、レジャー部門」によると、衣服、お土産、その他の品々などショッピングの消費額では、ドバイとロンドンがそれぞれ1位、2位となりました。日本の都市を見てみると、旅行支出額全体に対するショッピング代にかける割合は、千葉、大阪、東京がそれぞれ47.8%、43.4%、43.1%となり、3都市の旅行中ではショッピング代に多く費されていることがわかります。

飲食部門のランキング上位8都市とショッピング部門のランキング上位7都市は、世界90ヶ国の渡航者が40都市以上で忘れがたい特別な体験ができるMastercardプライスレス・シティ体験旅行プラットフォームの対象地域となっています。

Mastercardのコンシューマ・マーケティングおよびスポンサーシップ担当エグゼクティブ・バイスプレジデントのモニカ・ビアジョッティ(Monica Biagiotti)は、次のように述べています。「我が家であろうと、路上であろうと、食事ほど人々を結びつけるものはありません。食事は、渡航先のそれぞれの土地の文化や歴史、風土につながることができる、他では得られない体験です。旅行者が最も大切にしているのは体験です。このような理由から、当社は、例えばパリのプランタン オスマン(Printemps Haussmann)内のル・ルペール・ド・バッカス(Le Repaire de Bacchus)でワインを嗜んだり、ドバイのスーク(市)でガイドと一緒にショッピングを楽しむことで、それぞれの渡航先の独自の文化に深く触れることができるプライスレス・シティのようなプログラムを提供しています。」

Mastercardは、世界中の数100万ヶ所でカードを利用できる環境や、渡航先でプランニング、利便性、接続性を途切れなく提供することで、カード保有者が安心して世界を旅行できるようにサポートしています。魅力的な旅行プログラムや優待により、渡航者は旅の全行程を快適に楽しむことができます。詳細情報は、mastercard.com.をご覧ください。

==============================
Mastercard「世界渡航先ランキング」について
Mastercardの「世界渡航先ランキング」では、海外からの渡航者数(1泊以上)と渡航先都市での消費額で世界の都市をランク付けしています。調査対象の162都市における海外からの渡航者数と消費額は、公表値をもとに導き出されています。本調査と付随するレポートは、Mastercardの取引データに基づき算出されたものではありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク