両替レート
|
|
タイの祝日に「アサラハブーチャー(三宝節)」というのがありますが、この日はどんな日なのでしょうか?
アサラハブーチャー(อาสาฬหบูชา)というのは、かつて釈迦が最初の説法を行い、最初の師弟ができた日とされており、陰暦8月の満月の日がアサラハブーチャーに当たります。仏・法・僧(三宝)が揃った日ということで、三宝節とも呼ばれます。
アサラハブーチャー(三宝節)
陰暦8月の満月の日で、釈迦が最初の説教を行い、最初の子弟ができた日です。これにより、仏・法・僧の3つ(三宝)が揃った日でもあります。人々はこの日を祝い、寺院にお参りに行きます。
在京タイ王国大使館ホームページより
この日はアルコール類の販売をすることは法令で禁止されています。その日はコンビニやスーパーでビールやウイスキーは買えませんし、居酒屋でもお酒が出てきません。バーやカラオケ店などのナイトスポットは、閉店することも多いようなので、お酒好きの方、夜遊び好きの方は注意が必要です。なお自宅で買い置きしたお酒を飲むのは問題ありません。
なお翌日はカオパンサー(入安居)となり、2連休になります。アルコール販売禁止も2日続けてとなります。
☆ここ10年でアサラハブーチャー(三宝節)となった日です。
2010年7月26日(月)
2011年7月15日(金)
2012年8月2日(木)
2013年7月22日(月)
2014年7月11日(金)
2015年7月30日(木)
2016年7月19日(火)
2017年7月8日(土)
2018年7月27日(金)
2019年7月16日(火)
2020年7月4日(土)
関連記事