THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

ランパーンのシンボルはなぜニワトリなのですか?

2013年9月10日 配信

Q

北タイのランパーン県に行くと街中がニワトリのマークであふれています。ニワトリの絵の入ったお皿もランパーン県の名産ですよね?

なぜニワトリがランパーンのシンボルになったのですか?

ランパーンのシンボルはなぜニワトリなのですか?

ランパーンで作られる陶器には鶏のデザインが



Q

ニワトリが北タイの古都ランーンのシンボルになったことについて、ある言い伝えがあるそうです。NHKの「世界ふれあい街歩き」のページに詳しい説明がありましたので、転載します。

「昔、お釈迦様がランパーンを訪れることに。しかし、街の人たちは朝早く起きられるか心配でした。このとき、仏教徒を守る神様であるインドラ神が、白い鶏に姿を変えて街の人を起こしてくれたおかげで、無事お釈迦様を迎えられた、というのです。ランパーン県の県章はプラター・ランパーン・ルアン寺の門の下に鶏が立っているデザインです。」
http://www.nhk.or.jp/sekaimachi/detail/data/120216.html

(2013年9月10日掲載)

ランパーンのシンボルはなぜニワトリなのですか?

 

▼関連記事
セントラルプラザ・ランパーンはニワトリだらけ
ランパーン名物ニワトリの器

スポンサーリンク
スポンサーリンク