スクンビット通り
シーロム通り
サイアム
ラチャダー通り
カオサン通り
スワンナプーム空港
ドンムアン空港
パタヤ中心部
パタヤビーチロード
ウォーキングストリート
ナクルア
ウォンガマット
プラタムナックヒル
ジョムティエン
パトンビーチ
マイカオ
カマラ
カロンビーチ
カタビーチ
プーケットタウン
ピピ島
チャウエン
チョエンモン
ボープット
ラマイ
マエナム
旧市街
ナイトバザー
ニンマーンヘーミン
ファイゲオ
チャーンプアック
チェンマイ空港
スコータイ
カンチャナブリ
ホアヒン
ウドンタニ
クラビ
タイのコンビニエンスストアやスーパーマーケットで見つけた面白いものの情報をお届けします。
そう言えば11月11日は世界的に「ポッキー&プリッツの日」でしたが、タイは先日の国王陛下崩御の服喪期[...]
バンコクはもちろんタイ各地では、路上の屋台や市場で、食用の昆虫が普通に売られています。かつてイサーン[...]
セブンイレブン限定でゴーヤ(ニガウリ)緑茶が売られていたので買ってみました。一本25 バーツ。 タイ[...]
11月11日は「ポッキー&プリッツの日」。タイには日本では手に入らない、タイならではのポッキ[...]
タイ人の間でも日本の桜は大人気で、日本の桜の咲く時期はタイ正月の休みの時期とも重なるため、沢山のタイ[...]
セブンイレブン限定で丸ごとココナッツ「มะพร้าวน้ำหอม(マプラーオナムホーン)」が売られて[...]
セブンイレブンの入り口ドアに日本式ドーナツ(Japanese Stule Donut)新発売のポスタ[...]
タイ版「カルピスウォーター」である「カルピスラクト」。タイの人の好みに合わせてより甘く、より濃厚にな[...]
2014年に緑茶飲料&日本料理店大手の「イチタン(ICHITAN)」が果汁飲料「バヤリース(Bire[...]
コンビニエンスストアで美味しそうな気になるスイーツがあったので買ってみました。その名も「マントムキン[...]
タイのセブンイレブンで「RIVON SoYgurt」という商品を見て、はじめて世の中に”ソイグルト”[...]
タイのセブンイレブンのプライベートブランド商品は数々ありますが、最近発売になったのが「あずき抹茶ケー[...]
セブンイレブン内のドリンクショップ「ALL CAFE」に新発売のドリアンスムージーが売られていたので[...]
おつまみには欠かせない枝豆ですが、タイではスーパーマーケットやコンビニエンスストアで普通に冷凍の枝豆[...]
ひと月後のキンジェー(菜食期間)を前にコンビニエンスストアやスーパーマーケットには、ベジタリアン用の[...]
日本人では考えられないような緑茶飲料が発売されるのがタイ。人によっては緑茶に砂糖が入っているというだ[...]
コンビニエンスストアの冷蔵棚に、いかにも美味しそうな鮮やかな黄色の袋入りマンゴーが売られていました。[...]
タイのセブンイレブン限定でカルビー「かっぱえびせん ピリ辛味チリソース付き(Prawn Cracke[...]
タイで多店舗展開中の日系スーパーマーケットMaxValuへ。日本食材や日本料理のお弁当なども充実して[...]
タイのコーラブランドest(エス)から新発売になった「est コリアンオレンジコーラ」を買ってみまし[...]