スクンビット通り
シーロム通り
サイアム
ラチャダー通り
カオサン通り
スワンナプーム空港
ドンムアン空港
パタヤ中心部
パタヤビーチロード
ウォーキングストリート
ナクルア
ウォンガマット
プラタムナックヒル
ジョムティエン
パトンビーチ
マイカオ
カマラ
カロンビーチ
カタビーチ
プーケットタウン
ピピ島
チャウエン
チョエンモン
ボープット
ラマイ
マエナム
旧市街
ナイトバザー
ニンマーンヘーミン
ファイゲオ
チャーンプアック
チェンマイ空港
スコータイ
カンチャナブリ
ホアヒン
ウドンタニ
クラビ
バンコクやタイ各地の街で見かけた、ちょっとした情報をお届けします。記者のコラム、日記的なもので、ニュースではありません。
セブンイレブンでグリコの「アイスの実」が販売中。早速「グレープ」と「マンダリンオレンジジュース」を[...]
バンコクの中心部、シーロム通りとスラウォン通りの間に存在する、全長約200数十メートルの短い通り──[...]
バンコクの歓楽街 パッポン通りの歴史 バンコクの夜、ひときわ眩いネオンが灯るパッポン通り。シーロム通[...]
タイ旅行のお土産選びに迷ったら、まずは「NaRaYa(ナラヤ)」をチェック。カラフルなキルト生地にリ[...]
<取材協力 The Naka Phuket> タイ南部の世界的ビーチリゾート・プーケット[...]
<取材協力 ヒルトン・パタヤ> タイ東部チョンブリ県のパタヤ。バンコク中心部からでも渋滞[...]
タイでも人気のグリコのポッキー。先日はドリアン風味が発売されて話題になりましたが、新商品を発見しまし[...]
<取材協力 トライブ リビング バンコク スクンビット39> バンコク・スクンビット通り39のトライ[...]
いったい誰が「ポテトチップスにしちゃおう!」と思ったのでしょうか。タイのコンビニで、たこわさび風味の[...]
タイ語で練乳は「นมข้น(ノムコン)」、加糖練乳は「นมข้นหวาน(ノムコンワーン)」。現在は[...]
タイではドリンクや食品、化粧品のパッケージにスターの顔がデザインされることがよくあります。商品のプレ[...]
コーラはコーク派ですか?ペプシ派ですか?それともタイのブランド Estですか?この日に購入したのは、[...]
タイでパパイヤはよく食べられるフルーツで、タイ人のソウルフードであるソムタムは、熟れる前のパパイヤが[...]
BTSスカイトレインの乗車やお買い物にも利用できる電子カード「rabbit」。先日愛用のカードを紛失[...]
日本からEMS(国際スピード郵便)が到着。発送の3日後に郵便配達員さんから受け取ったのですが、そこで[...]
「コンビニでお茶でも買って喉を潤そう」と向かった冷蔵棚に並んでいたのは、ドジャースの大谷翔平選手がパ[...]
突然のLINEの通知。LINE walletから届いたのは「[BTS] BTS service is[...]
タイで「SUMOMO(すもも)」といえば女性アイドルグループですが、ガリガリ君にも「SUMOMO(す[...]
晴れのはずなのに空はモヤモヤ。それが今のバンコクの状況です。現在、PM2.5が大きな問題となっており[...]
今どきのタイのコンビニでは、日本ブランドの美味しいアイスクリームが売られています。その代表格がグリコ[...]