THAILAND HYPERLINKS ไทยแลนด์ ไฮเปอร์ลิงค์ タイ旅行やタイ生活とタイエンタテイメントのポータルサイト

八木沙季 独占インタビュー in バンコク~タイでも「検証します!」

2025年2月22日 配信

アジア最大級の日本イベント「ジャパンエキスポタイランド2025」が2025年2月7日(金)から2月9日(日)までの3日間、バンコクのセントラルワールドで開催されました。3日間で延べ70万人が訪れたという「ジャパンエキスポタイランド2025」に出演したのが、「検証します」の八木沙季さんです。



SNS総フォロワー数100万人突破する八木沙季さんは、疑問を検証する「検証アイドル」としてTikTokではフォロワー70万人を超える人気ぶり。そんな中で初めてのタイ遠征と「ジャパンエキスポタイランド2025」出演が決定し、連日各ステージに登場しました。並行して、様々な検証やコラボも行ったようです。

タイランドハイパーリンクスは、そんな八木沙季さんにインタビューをさせていただき、はじめてのタイについて色々お話を聞きました。

サプライズでタイ遠征を発表

--今回はじめてのタイ、はじめての海外ですね!

日本は真冬で最強寒波が来ている時にタイに到着したんですけど、ものすごくテンションが上がって、めちゃくちゃ嬉しくて!もともと夏が大好きなので(笑)、

--常夏のタイにいらっしゃいませ!「ジャパンエキスポタイランド2025」出演が決まったときはどんなことを思いましたか?

所属事務所の社長の山田さんがサプライズで動画を回して発表されたんですけど・・・。

--はい!見ていました!

事務所にいたら「ちょっとこっち来て」みたいな感じで言われて、「ジャパンエキスポタイランドの出演が決まりました」と言われて本当にびっくりしました!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

山田社長(@yum_yamada)がシェアした投稿

 

--タイと言われてイメージは湧きましたか?

ガパオがすごく好きで、本場のガパオが食べられると思ってすごく嬉しかったです。(日本のタイ料理店の)マンゴーツリーとかコンビニのご飯とかガストとかのガパオを食べたことがあるんです。

--ガパオは人気のタイ料理メニューですね。

ホテルにチェックインしてからご飯を食べに行かせてもらったんですけど、 トムヤムクンとか、 レタスを炒めたものとか、いろんな見たことないものを食べて・・・。ヤムウンセンも美味しかったし、本当に初めて食べるものなんですけど、全て美味しくて。

--ヤムウンセンは春雨のサラダですね!トムヤムクンは初めてでしたか?

カップ麺でトムヤムクンの春雨スープみたいなのは食べたことがあるんですけど、 お店では食べたことなくて。タイに着いて一番トムヤムクンにハマってしまって、 3日連続くらいで食べてます(笑)。

--もう大好物ですね!

今日の朝も食べました!トムヤムクンのペンネみたいな。美味しかったです!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

八木沙季(@saki_yagi531)がシェアした投稿

 

--ガパオももう食べましたか?

ガパオも昨日食べました。 めちゃくちゃ美味しかったです。やっぱり本場の味がしました。あとガパオの意味とかも教えていただいたりして、新たなガパオの魅力を知れました。

--ガパオとはハーブの名前ですね!ガパオの葉をお肉などと一緒に炒めたものをガパオ炒めといいます。

 

タイでも検証!

--八木沙季さんといえば「検証」ですが、タイでも検証されましたか?

はい、もう何本も撮ってます!

--そうですか!

日本のマクドナルドとタイのマクドナルドがどう違うのかっていうのが気になって・・・。

--違いはありましたか?

まずドナルドが手を合わせて サワディカー(こんにちは)のポーズをしてるっていうのを知って、 初めてちゃんと自分の目で見てびっくりしました、本当にやってると思って!

@yagi_shaki お仕事でタイに来てます🇹🇭#検証 #検証します #ประเทศไทย ♬ オリジナル楽曲 – 八木沙季

 

--実際食べましたか?

日本にないメニューを頼んだんですけど、 すごい新鮮でした。マイメロちゃんとのコラボをしてたり、 チーズスティックがあったりとか ・・・。

--チーズスティックですか?

チーズを揚げてあるみたいな。食べたら伸びるんですよ、あとは練乳につけて食べるパンとか日本のマクドナルドにないのでびっくりしました 。トリュフのパイもすごくおいしかったです 、サクサクで。日本はアップルパイとか 、冬にビーフシチューパイとかは出るんですけど、トリュフクリームパイみたいのは日本で見たことがなくて 、パッケージも可愛くて。 あと調味料をポンプで出せるのが日本にはないんですよね。

--ケチャップとかチリソースが取り放題ですね。

チリソースがおいしすぎて2回おかわりしました(笑)。

--他にはどんな検証をされたんですか?

日本の虫除けスプレーとタイの虫除けスプレーどっちが効くのかっていうのを、 実は今やってるんですよ!

--今まさに検証中でしたか!

今日の夜まで1日かけて検証してて、朝オープニングとスプレーをかけたところ撮ったんです。結果は動画を見てもらいます!

 

@yagi_shaki 蚊に噛まれる?刺される?食われる?なんて言う?🤣#検証 #検証します #ประเทศไทย ♬ オリジナル楽曲 – 八木沙季

 

タイで行った場所

--お出かけはされましたか?

ルーフトップバーっていうところに連れて行っていただいたんです。

--ビルの屋上のバーですね!

おしゃれで、すごい景色でした! 私はもともと関西に住んでて2年前に上京して東京に住んでるんですけど 、東京の夜景もめっちゃすごいと思ってたんですけど 、タイの夜景も本当にすごかったですね 。びっくりしました。

--ちなみにどちらのルーフトップバーに行かれたんですか?

あの有名な・・・

--The Dome at lebuaの64階に入口があるルーフトップレストラン「シロッコ」ですね!

めちゃくちゃ凄かったです!いっぱい写真撮りました。
あとは足つぼマッサージもさせていただいて、本当は痛いのかなと思って動画を回してたんですけど、ただただ気持ちよくて(笑)。あれは検証にはならなかったんですけど、Vlog用の映像にしようかなと思ってます。ピンクガネーシャにも行きました。

--人気のパワースポットですね!

3倍速で願い事が叶うって言われてて、行ってお願い事をして 。

ピンクのガネーシャの寺院「ワット・サマーン」の混沌

--こちらでも検証されたんですか?

検証結果は叶うまでちょっと言えないんですけど・・・。長期的な検証をしたらみんなフォローしてくれるかなと思って(笑)。結果は叶ったら言いますっていうのにして、だからフォローして待っててください!

--フォローして待っています!

あとはコンビニですね。タイのコンビニは日本より安い気がして、日本円1000円はタイで220バーツくらいなんですけど、どのくらいのものが買えるのかっていう検証をしようと思っています。タイではパンを焼いてもらえると聞いたんです。

--ホットサンドですか?日本にはないそうですね。

コンビニに入ったらめっちゃいい匂いがしてました(笑)。

 

ステージに登場!タイ語でMCも

--ライブはいかがでしたか?

最初のライブ(屋内 TAIYOステージ)が終わって本当に緊張したんですけど、すごく沢山の方が見てくれてて嬉しかったです。

--MCではタイ語を使われていましたね。

全部タイ語で話そうと思ってたんですけど、でも全部は覚えられないので、一緒に来てくれた柚里花<古谷柚里花 アップアップガールズ(仮)>にタイ語を書いたフリップをめくってもらって、なんとか全部言えました!ちゃんと伝わってたのが嬉しくて!

--とても上手にタイ語をお話されていたと思いました!

タイ語のレッスンも受けさせていただいてたので、その成果がちょっと出たのが嬉しかったです。

--どのくらい勉強されたんですか?

12月から受けさせていただいてたので2ヶ月ぐらい。実際にレッスンをしたのは計3回ぐらいではあるんですけど、その間も先生とLINEで「 これはどうやって言うんですか?」みたいに常に発音を送っていただいたりしていました。

--その成果が出ていたんですね!

 

今後、タイでやってみたいこと

--今後またタイに来る機会があると思いますが、やってみたいことを教えて下さい。

めちゃくちゃ買い物をしたいなと思って。

--めちゃくちゃお買い物!

ここの数日で何回かはちょこちょこ行けてるんですけど、そんなめっちゃ時間があるわけじゃないので、次は時間をかけていろんなものを買いたいと思って。タイの化粧品は暑い国だから取れにくいみたいなの聞いたので、いっぱい買いたいなと思っています。

あと、カフェが大好きなので、もっとタイのカフェ巡りをしたいなと思ってて。

--まだまだタイでやることはたくさんありますね!

今回も十何個も検証の企画を出してたんですけど、全部は出来ていないので、また次来た時に!

--次回が楽しみですね!

次は街を歩いてたら「あっ」って気付いてもらえるぐらい頑張って、タイでの知名度調査とか知名度検証をしてみたいです。

--またお待ちしています!ありがとうございました!

ありがとうございました!

八木沙季
https://x.com/sakipyon31
https://www.instagram.com/saki_yagi531/
https://www.youtube.com/channel/UC-ShOLmYCqoYBW4PiCDe5Xg
https://www.tiktok.com/@yagi_shaki

[インタビュアー:梅本昌男、記事作成:タイランドハイパーリンクス]

スポンサーリンク
スポンサーリンク